fc2ブログ

STEINS;GATE 第19話「無限連鎖のアポトーシス」(8月2週 水曜日)

次に取り消すべきDメールは、萌郁が送った携帯機種変更のメール。
萌郁のバイト先から住所を聞き、萌郁の家に向かう岡部だが、萌郁は自室で自殺していた。
そして萌郁が死んでいても、まゆりの死はやはり変えられないのだった…。

タイムリープで数日前に飛んだ岡部は、力ずくで萌郁から携帯を奪い、機種変更を取り消すDメールを送る…が、世界線は変動せず。
萌郁の受信メールを調べ、Dメールの内容がIBNの在り処を伝えるものだったと知った岡部は、今度はそのDメールを取り消そうとする…が、それでも世界線は変動しない…。

萌郁にラウンダーとしての仕事を、そして居場所を与えたFBという人物。
萌郁を動かすには、FBの携帯からDメールを送るしかない。FBを探しに行こうとする岡部だったが、岡部のまゆりを救いたいという思いの強さを感じた萌郁は、岡部にIBNの隠し場所を教え…。



いよいよ問題の萌郁イベント開始。萌郁発狂しすぎでコワス…。
強引に押し倒す岡部と泣き叫ぶ萌郁。どう見てもレイープの現行犯ですが、お隣のおばちゃんに通報されなくて良かったですね。「まゆしぃは悲しいのです…」くらいじゃ済まなくなるところでした。
まあ、まゆしぃに軽蔑されたってタイムリープすればリセットできますけどね!
嫌なことは全部リセットリセット!

さて、萌郁イベントのカギとなるのは、やはりFB。
萌郁を動かせるのはFBだけだ!と岡部は言ってたけど、IBNの在り処を教えたDメールは未来の萌郁から送られたものであって、FBからのものではないのでは…?
いや、萌郁は過去のFBにDメールを送って、そのFBから過去の萌郁にメールが転送されたってことか?
では、FBのメールアドレスは萌郁の携帯に登録されてるだろうから、「さっきのメールは罠でした」とFBにDメールすれば問題解決する?
いや、IBNの隠し場所は分かったんだから、もうFBを探したり、萌郁のDメールを取り消したりする必要は無いのか…?
まあ、IBNをすんなり入手できるかは分かりませんけど…。FBが先手を打って回収しちゃってるかも…?ラボの紅莉栖のシーンで、砂時計が止まってるように見えたのもちょっと気になるところですが…。

テーマ : Steins;Gate/シュタインズゲート
ジャンル : アニメ・コミック

STEINS;GATE 第18話「自己相似のアンドロギュノス」(8月1週 水曜日)

まゆりを救うために次に消すべきDメールは、るかが母親に送ったもの。
しかし、そのDメールを消すということは、るかが男に戻ることを意味していた。
るかは悩みながらも岡部の頼みを受け入れる。その代わり、1日だけ恋人として岡部とデートしたいと願い出る…。

まともな服装をして、不慣れなデートをなんとかこなし、るかから母親のポケベル番号を教えてもらった岡部。しかし、本当の自分としてデートしないとるかに失礼だと気付き、鳳凰院凶真として改めてるかの元へ走るのだった…。

るかの協力により、世界線は変動。残るDメールは…。



るか子の性転換ネタなんてのはただのギャグだと思ってましたが、恋心という要素が絡むことで意外と切ない内容になってましたね。
なるほど、るか子が女の子になりたがっていたのは、岡部への想いゆえだったのか…。
まあ、岡部は「男だろうと女だろうと関係ない!」って言ってくれてるんだし、男に戻ってもかまわずアタックすればいいんじゃないかな。
岡部は前の世界線で「キュン」となっちゃった記憶が残ってるから、るか子にアタックされたら意識せずにはいられなくなるでしょう。
処女助手(早口言葉)に負けるな、るか子!

さて、ロト6のDメールはいちいち取り消さなくてもいいみたいで、残るはいよいよ萌郁のDメールのみ。
SERNの手先である萌郁をまともな方法で説得できるとは思えませんが…。
萌郁が心の拠り所にしている、FBとやらの存在がカギになる…?

テーマ : Steins;Gate
ジャンル : アニメ・コミック

STEINS;GATE 第17話「虚像歪曲のコンプレックス」(7月5週 水曜日)

鈴羽のおかげで世界線は変動した。しかし、運命の日の翌日、やはりSERNの襲撃が起きてまゆりが死んでしまうのだった…。

岡部は紅莉栖に相談し、鈴羽の尾行メールを無かったことにしたようにDメールを1つずつ打ち消していき、IBNを入手した世界線に戻すしかないと結論付ける。
次に消すべきはフェイリスが送ったDメール。岡部とフェイリスは『雷ネット』の大会が原因で騒動に巻き込まれるが、そのおかげで2人の距離が縮まり、また、どういうわけかフェイリスに別の世界線での記憶がよみがえった。
フェイリスが送ったDメールは、父親の事故死を回避するためのもの。
そして、そのDメールのせいで父親はIBNを売ることになった…。
父親の愛情を確かめられたから、それでいい。フェイリスはまゆりのために、Dメールの打ち消しを決断する…。

フェイリスのDメールによって、秋葉原は萌えの町に戻った。
しかし、神社に奉納されたはずのIBNは行方不明のままで…。



まゆりの件は解決したのかと思ったら、運命の日が1日延期になっただけで根本的な解決にはならずとは…。
しょうがないので、送ったDメールを1つずつ潰していって、最善の世界線を探っていく。
まあ、セーブ&ロードみたいなもんですね。『Dメールを送る』という選択肢ばっかり選んでたから、それを1つずつ『送らない』に変えていく。
ただし、手間がかかる上に岡部の精神的にも負担が大きいロード作業。
その第1弾が、まゆりの命とフェイリスの父親の命とを天秤にかけるという、いきなりの大物なのでした。

フェイリスは父親が飛行機に乗らないように、誘拐&身代金メールを送って父親を助けたということでしたが…。
身代金の部分をうまいこと変えて、父親を助けつつIBNも入手するというふうにはできなかったんでしょうかね。
フェイリスは父親が生きている今の世界線は夢でしかないと言っていたけど、そんなことはない。世界線は無数にあるんだから、父親が生きている世界線があったっていいはず。父親が死んだ世界線だけが絶対的に正しいなんてことは無いはずだ!誰かのために他の誰かが犠牲にならなきゃいけないなんておかしいよ!みんなが幸せになれる世界を探していこうよ!きっとDメールはそのために存在するんだよ!

などと、エロゲ的展開に突入しそうなくらいにデレたフェイリスが可愛かったので、ちょっと熱くなってみましたが。
さて、打ち消すべきDメールはあと何があったか…。るか子の性転換メールと、萌郁の謎メールと、ロト6のメールと…。
ううむ、萌郁の件が最大の難関になりそうですね…。

テーマ : Steins;Gate/シュタインズゲート
ジャンル : アニメ・コミック

STEINS;GATE 第16話「不可逆のネクローシス」(7月4週 水曜日)

岡部はタイムリープマシンを使い、露天商にピンバッジ作りを依頼した人物を確認。その人物の正体はダルだったが、ダルは鈴羽のために父親のフリをするつもりだったらしい。
そして、タイムマシンは過去にしか行けない…つまり、鈴羽が1975年に飛んだらもう2度と会えなくなるという事実を岡部に伝えるのだった…。

まゆりの鋭い観察眼により、鈴羽の父親が本当にダルだったことが判明。
ダルと父娘としての会話を交わし、心残りの無くなった鈴羽はついに過去へ旅立つが、なぜかダイバージェンスメーターは変わらず…。
鈴羽がいなくなった後。ラボにいた岡部たちをMr.ブラウンが訪ねてくる。
ブラウンは、過去に飛び、過去を生きた鈴羽と知り合いだったらしく、この日に岡部たちに渡すようにと手紙を預かっていた。
その手紙に書かれていたのは、鈴羽の後悔と謝罪の言葉。
鈴羽はタイムトラベルに失敗して記憶を失い、IBNの入手に失敗。記憶が戻った時にはすべてが手遅れで、絶望した鈴羽は自ら命を絶っていた…。

すべての原因は、タイムマシンオフ会があった夜、鈴羽が過去に飛ぶことを岡部が止めたことにあった。
岡部は鈴羽の遺言に従い、鈴羽とみんなとの思い出が消えることを承知の上で、Dメールを使って過去を変える。
そしてダイバージェンスメーターは変動し、運命の時を過ぎてもまゆりが生き延びることができたのだった…。
鈴羽の父親探しは、ちょっとしたサブイベントなのかと思ったら、結構重要なイベントだったんですね。
それにしても鈴羽は切ない…。父親のことを知り、岡部たちと仲間として同じ時を過ごすと不幸な人生になってしまう。IBN入手という役目を果たすには孤独に生きるしかない。いくら鈴羽の思いが岡部の中では生き続けるとはいえ…。

そんな鈴羽の孤独な人生と引き換えにして、岡部たちはIBNを入手。
でも、Dメールで過去をあれこれ変える前の世界では、もともとIBNは入手できてたわけですからね。さんざん苦労して、ようやく少し前の世界に戻ってきただけなのか…という感じもしますが。

まあともあれ、ようやく運命の日より先に進むことができました。
鈴羽はα世界線だと必ずまゆりが死ぬって言ってたけど、実際は0.4%の壁を超えるだけで良かった?
以前の岡部なら、まゆりを助けてこれで任務完了、いつもの日常に戻るぜーとなったんでしょうが、鈴羽のことを知ってしまった今では、鈴羽の願いを叶えるために1%の壁を越えるまで頑張り続けることになるのかな。
しかし、そんな岡部の思いを理解できる人は今の世界線にはいない…。やっぱり切ないなあ…。

テーマ : Steins;Gate/シュタインズゲート
ジャンル : アニメ・コミック

STEINS;GATE 第15話「亡環上のネクローシス」(7月3週 水曜日)

岡部と紅莉栖は鈴羽の父が遺したというタイムマシンに案内されるが、先日の雷雨の影響か、タイムマシンは壊れてしまっていた。
岡部は再びタイムリープマシン完成直後の時間に戻り、タイムマシンのことをダルに教えて修理を依頼。タイムマシンはDメールと似た構造になっているらしく、運命の日までの2日間でなんとか修理が間に合いそうだ。
その間に岡部たちは、鈴羽の持っていたピンバッジを元に、鈴羽の父親の情報を探すことにする。
すると、駄目元で連絡先を伝えていたピンバッジ売りの露天商から連絡が入り…。



タイムマシンで過去へ未来へズビギュンシャズズンする展開になるのかと思いきや、まさかの故障でタイムトラベルはお預け。
未来の秘密道具のくせに雨対策もできていないとは…。
しかし、だからといって1回休みというわけでもなく、鈴羽の父親探しというサブイベントが代わりに進行。
ダルが鈴羽の父親なのでは?と思わせるような描写が多いですが、さてどういう結果になりますかね。
鈴羽が未来人だったり、萌郁が敵だったりと、ここまでは裏読みの必要が無い素直な展開が続いてますが…。

そういえば、タイムマシンは一人乗りっぽいことを言われてましたね。
となると、第1話で死んだのが未来紅莉栖だという自分の予想はハズレかな。
まあ、ダルが多人数乗れるように改造してくれれば問題解決ではありますが…。

さて、そのダルと鈴羽ですが。
ダルのセクハラ発言を受けて、鈴羽が素直に恥ずかしがってたのが新鮮な感じでした。
あんな夢もキボーも無い未来の世界だと、気軽にセクハラしてくれるような人もいなくて耐性が無かったんでしょうね。
そう。セクハラとは、自由、平和、幸せの象徴。
きっとダルは、そのことを本能的に知っている。だからこそいつも積極的にセクハラして、自分たちが幸せな状況にあることをみんなに教えてくれるのです。
ぼくらもダルを見習ってもっとセクハラしよう!
セクハラが犯罪扱いされる世界なんてディストピア!
セクハラは世界の共通語!All need is セクハラ!

テーマ : Steins;Gate/シュタインズゲート
ジャンル : アニメ・コミック

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
今期のアニメ感想
とくになし
最新イベントレポート
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
リンク
星恋*ティンクル
プロフィール

管理人:アレル・ニア(あれる)

ほぼ休業状態

maikyodai@えxcite.co.jp

検索フォーム
Twitter
  
QRコード
QR