アニメ感想7月5週 水曜日
うみねこのなく頃に 第5話「EpisodeⅠ-Ⅴ fool's mate」
全員死んで第1部完。
魔女なんて信じない戦人が改めて惨劇に挑む決意をした第5話。
K1の手紙は笑うところなのかどうなのか。
さて、わけもわからず全滅させ、『うみねこ』ってのはだいたいこんな感じの
話なんだよというのを見せたEpisodeⅠでしたが。
これは、頭の固い戦人に、魔女が存在するという現実をいかにして
認めさせるかという物語なんでしょうか。戦わなきゃ現実と。
EpisodeⅡはキャラの掘り下げ編?そこに何か事件解決のヒントが?
幼女が学校で呼ばれてるあだ名も判明か?あだ名は『うん子』と予想。
狼と香辛料Ⅱ 第4話「狼と浅知恵の末路」
黄鉄鉱がこのまま高騰し続けるのか、暴落させることができるのか。
アマーティに最後の勝負を挑むロレンス、その鍵を握るのはディアナ…の第4話。
今度こそ、ようやくわっちらしい展開になってきたようです。
でもロレンスにとっては非常に分の悪い勝負で、予備工作にも失敗。
頼みの黒髪の錬金術師の方もアテが外れそうな感じだし、
これであえなく破産、ロレンスが首吊らずに済むかはホロの気持ち次第か。
Phantom-Requiem for the Phantom- 第17話「真相」
梧桐からクロウディアの数々の疑惑を知らされ、命を狙われる玲二。
だが梧桐組はエレンの襲撃で全滅、梧桐も志賀に裏切られ死亡。
真相を知ったインフェルノがクロウディアや自分を狙うと知った玲二は
キャルの待つ自宅に急ぐが、玲二の目の前で家が爆破され…の第17話。
ついにエレン復活。でも玲二は激しく動揺してたけど、エレンの方は
何の感慨も無さそうだったなあ。サイスの洗脳はどんだけ優秀なのか。
そして最初の予想通り、キャルの役割は死ぬことでした。
また貴重なまんこが…と嘆く玲二、その悲しみと怒りをぶつける相手は
インフェルノか、クロウディアか、サイスか。
全員死んで第1部完。
魔女なんて信じない戦人が改めて惨劇に挑む決意をした第5話。
K1の手紙は笑うところなのかどうなのか。
さて、わけもわからず全滅させ、『うみねこ』ってのはだいたいこんな感じの
話なんだよというのを見せたEpisodeⅠでしたが。
これは、頭の固い戦人に、魔女が存在するという現実をいかにして
認めさせるかという物語なんでしょうか。戦わなきゃ現実と。
EpisodeⅡはキャラの掘り下げ編?そこに何か事件解決のヒントが?
幼女が学校で呼ばれてるあだ名も判明か?あだ名は『うん子』と予想。
狼と香辛料Ⅱ 第4話「狼と浅知恵の末路」
黄鉄鉱がこのまま高騰し続けるのか、暴落させることができるのか。
アマーティに最後の勝負を挑むロレンス、その鍵を握るのはディアナ…の第4話。
今度こそ、ようやくわっちらしい展開になってきたようです。
でもロレンスにとっては非常に分の悪い勝負で、予備工作にも失敗。
頼みの黒髪の錬金術師の方もアテが外れそうな感じだし、
これであえなく破産、ロレンスが首吊らずに済むかはホロの気持ち次第か。
Phantom-Requiem for the Phantom- 第17話「真相」
梧桐からクロウディアの数々の疑惑を知らされ、命を狙われる玲二。
だが梧桐組はエレンの襲撃で全滅、梧桐も志賀に裏切られ死亡。
真相を知ったインフェルノがクロウディアや自分を狙うと知った玲二は
キャルの待つ自宅に急ぐが、玲二の目の前で家が爆破され…の第17話。
ついにエレン復活。でも玲二は激しく動揺してたけど、エレンの方は
何の感慨も無さそうだったなあ。サイスの洗脳はどんだけ優秀なのか。
そして最初の予想通り、キャルの役割は死ぬことでした。
また貴重なまんこが…と嘆く玲二、その悲しみと怒りをぶつける相手は
インフェルノか、クロウディアか、サイスか。
スポンサーサイト