フラクタル 第1話「出会い」(1月4週 木曜日)
古い物が好きな少年クレインは、ある日、何者かに追われている少女フリュネを助ける。クレインはフリュネを治療し、しつこい追っ手をなんとか追い払うが、翌朝、フリュネはデータの入ったアクセサリを残して姿を消してしまう…。
そしてクレインがそのデータを解析すると、突然、謎の少女が現れて…。
…え、イメージイラストに載ってた紫髪のロリが最後に出てきた子なの?
明らかに別人になってるような…。ああ、もしかしてドッペルってやつなのかな。そのうち紫髪の本体が出てくるのかな。そうなのかな。
ちゅーこって第1話なわけですが。フラクタルってのが何なのかよく分からん、ドッペルってのが何なのかもよく分からん。とりあえずヒロインが出てきたと思ったらいきなり蒸発。敵の三馬鹿はあまりにテンプレ的…。キャラデザに限らず、全体的にビミョーというか、極めて印象の薄い第1話でした。キャストもイマイチだし、普通なら迷わず切るところですが…。まあ、一応もう1話だけ見てみようかな…。
そしてクレインがそのデータを解析すると、突然、謎の少女が現れて…。
…え、イメージイラストに載ってた紫髪のロリが最後に出てきた子なの?
明らかに別人になってるような…。ああ、もしかしてドッペルってやつなのかな。そのうち紫髪の本体が出てくるのかな。そうなのかな。
ちゅーこって第1話なわけですが。フラクタルってのが何なのかよく分からん、ドッペルってのが何なのかもよく分からん。とりあえずヒロインが出てきたと思ったらいきなり蒸発。敵の三馬鹿はあまりにテンプレ的…。キャラデザに限らず、全体的にビミョーというか、極めて印象の薄い第1話でした。キャストもイマイチだし、普通なら迷わず切るところですが…。まあ、一応もう1話だけ見てみようかな…。
スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
ほんとに、すべてにおいて、ビミョーでしたね。だいじな、第一話が、こんなんで大丈夫なんですかね。
No title
原作なしの完全オリジナル作品みたいなので、なおさら第1話の掴みが重要なはずなんですけどねえ。
悪い意味でジブリっぽいってだけの印象でした。
一応第2話は見るつもりでしたが、アニメの消化が思いのほかいっぱいいっぱいなので、もう切っちゃうかも…。
悪い意味でジブリっぽいってだけの印象でした。
一応第2話は見るつもりでしたが、アニメの消化が思いのほかいっぱいいっぱいなので、もう切っちゃうかも…。