[C] 第5話「cultivation(修練)」(5月3週 木曜日)
壮一郎の『椋鳥ギルド』に入会した公麿。
さっそくディールで『現実への影響を抑えるための小差の勝利』を狙うが、上手くいかずに逆転負け。
『未来』の損失は大学の単位を落とす程度で済んだが、真朱にはこっぴどく怒られてしまう…。
そんな中、金融街屈指の実力者である菊地と聖沢の潰し合いが行われる。
激闘の末に敗北した菊地。現実世界に、自身の製薬会社が倒産寸前になるという多大な悪影響を及ぼすが、壮一郎の会社が菊地の会社を買収することで影響をなんとか食い止めたのだった。
公麿の次の相手は、椋鳥ギルドが要注意人物としてマークしている四方田。
この厄介な相手に、公麿は勝利することができるのか…?
今回は新キャラのアントレやアセットがたくさん登場しました。
アントレはおっさんとかばっかりなのでどうでもいいとして…。
美少女アセットは、冒頭で登場した植物使い『キュリー』と、体からでかい銃が飛び出す『ベル』。
自分が気になったのはベルの方ですね。引き金を引かれた時の反応がちょっとエロくて良かったです。
アセットがあんな子だったら戦うのも楽しいだろうなあ…。
真朱もまあ可愛いけど、口うるさいからさ…。
さて、なんだかんだでギルド入りした公麿。素質を試されるような形で、めんどくさいオバさんの相手をさせられることになってしまいました。
壮一郎に目をかけてもらってるのにいきなり負けちゃって、他のギルドメンバーに実力を疑問視されてるので、自分でみんなを納得させてみろってことでしょうかね。
いわばこれは入団試験のようなもの。カップ麺で栄養補給した公麿の真の力を見せてみろ!
さっそくディールで『現実への影響を抑えるための小差の勝利』を狙うが、上手くいかずに逆転負け。
『未来』の損失は大学の単位を落とす程度で済んだが、真朱にはこっぴどく怒られてしまう…。
そんな中、金融街屈指の実力者である菊地と聖沢の潰し合いが行われる。
激闘の末に敗北した菊地。現実世界に、自身の製薬会社が倒産寸前になるという多大な悪影響を及ぼすが、壮一郎の会社が菊地の会社を買収することで影響をなんとか食い止めたのだった。
公麿の次の相手は、椋鳥ギルドが要注意人物としてマークしている四方田。
この厄介な相手に、公麿は勝利することができるのか…?
今回は新キャラのアントレやアセットがたくさん登場しました。
アントレはおっさんとかばっかりなのでどうでもいいとして…。
美少女アセットは、冒頭で登場した植物使い『キュリー』と、体からでかい銃が飛び出す『ベル』。
自分が気になったのはベルの方ですね。引き金を引かれた時の反応がちょっとエロくて良かったです。
アセットがあんな子だったら戦うのも楽しいだろうなあ…。
真朱もまあ可愛いけど、口うるさいからさ…。
さて、なんだかんだでギルド入りした公麿。素質を試されるような形で、めんどくさいオバさんの相手をさせられることになってしまいました。
壮一郎に目をかけてもらってるのにいきなり負けちゃって、他のギルドメンバーに実力を疑問視されてるので、自分でみんなを納得させてみろってことでしょうかね。
いわばこれは入団試験のようなもの。カップ麺で栄養補給した公麿の真の力を見せてみろ!
スポンサーサイト
トラックバック
◎C第5話「cultivation(修練)」
ミクニはキミマロにわずかな差で勝つ方法を話す。そして、キミマロが戦いで練習する。キミマロが、苦戦する。ギリギリで負けてしまう。ミクニは、国債を一人で支えてた。キミマロは...