STEINS;GATE 第15話「亡環上のネクローシス」(7月3週 水曜日)
岡部と紅莉栖は鈴羽の父が遺したというタイムマシンに案内されるが、先日の雷雨の影響か、タイムマシンは壊れてしまっていた。
岡部は再びタイムリープマシン完成直後の時間に戻り、タイムマシンのことをダルに教えて修理を依頼。タイムマシンはDメールと似た構造になっているらしく、運命の日までの2日間でなんとか修理が間に合いそうだ。
その間に岡部たちは、鈴羽の持っていたピンバッジを元に、鈴羽の父親の情報を探すことにする。
すると、駄目元で連絡先を伝えていたピンバッジ売りの露天商から連絡が入り…。
タイムマシンで過去へ未来へズビギュンシャズズンする展開になるのかと思いきや、まさかの故障でタイムトラベルはお預け。
未来の秘密道具のくせに雨対策もできていないとは…。
しかし、だからといって1回休みというわけでもなく、鈴羽の父親探しというサブイベントが代わりに進行。
ダルが鈴羽の父親なのでは?と思わせるような描写が多いですが、さてどういう結果になりますかね。
鈴羽が未来人だったり、萌郁が敵だったりと、ここまでは裏読みの必要が無い素直な展開が続いてますが…。
そういえば、タイムマシンは一人乗りっぽいことを言われてましたね。
となると、第1話で死んだのが未来紅莉栖だという自分の予想はハズレかな。
まあ、ダルが多人数乗れるように改造してくれれば問題解決ではありますが…。
さて、そのダルと鈴羽ですが。
ダルのセクハラ発言を受けて、鈴羽が素直に恥ずかしがってたのが新鮮な感じでした。
あんな夢もキボーも無い未来の世界だと、気軽にセクハラしてくれるような人もいなくて耐性が無かったんでしょうね。
そう。セクハラとは、自由、平和、幸せの象徴。
きっとダルは、そのことを本能的に知っている。だからこそいつも積極的にセクハラして、自分たちが幸せな状況にあることをみんなに教えてくれるのです。
ぼくらもダルを見習ってもっとセクハラしよう!
セクハラが犯罪扱いされる世界なんてディストピア!
セクハラは世界の共通語!All need is セクハラ!
岡部は再びタイムリープマシン完成直後の時間に戻り、タイムマシンのことをダルに教えて修理を依頼。タイムマシンはDメールと似た構造になっているらしく、運命の日までの2日間でなんとか修理が間に合いそうだ。
その間に岡部たちは、鈴羽の持っていたピンバッジを元に、鈴羽の父親の情報を探すことにする。
すると、駄目元で連絡先を伝えていたピンバッジ売りの露天商から連絡が入り…。
タイムマシンで過去へ未来へズビギュンシャズズンする展開になるのかと思いきや、まさかの故障でタイムトラベルはお預け。
未来の秘密道具のくせに雨対策もできていないとは…。
しかし、だからといって1回休みというわけでもなく、鈴羽の父親探しというサブイベントが代わりに進行。
ダルが鈴羽の父親なのでは?と思わせるような描写が多いですが、さてどういう結果になりますかね。
鈴羽が未来人だったり、萌郁が敵だったりと、ここまでは裏読みの必要が無い素直な展開が続いてますが…。
そういえば、タイムマシンは一人乗りっぽいことを言われてましたね。
となると、第1話で死んだのが未来紅莉栖だという自分の予想はハズレかな。
まあ、ダルが多人数乗れるように改造してくれれば問題解決ではありますが…。
さて、そのダルと鈴羽ですが。
ダルのセクハラ発言を受けて、鈴羽が素直に恥ずかしがってたのが新鮮な感じでした。
あんな夢もキボーも無い未来の世界だと、気軽にセクハラしてくれるような人もいなくて耐性が無かったんでしょうね。
そう。セクハラとは、自由、平和、幸せの象徴。
きっとダルは、そのことを本能的に知っている。だからこそいつも積極的にセクハラして、自分たちが幸せな状況にあることをみんなに教えてくれるのです。
ぼくらもダルを見習ってもっとセクハラしよう!
セクハラが犯罪扱いされる世界なんてディストピア!
セクハラは世界の共通語!All need is セクハラ!
スポンサーサイト
テーマ : Steins;Gate/シュタインズゲート
ジャンル : アニメ・コミック
トラックバック
Steins;Gate #15
【亡環上のネクローシス】
STEINS;GATE Vol.3【初回限定版】 [Blu-ray]出演:宮野真守メディアファクトリー(2011-08-24)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
これは世界を救う為ではなく、まゆ ...
Steins;Gate(シュタインズ・ゲート) 第15話 感想「亡環上のネクローシス」
Steins;Gate(シュタインズ・ゲート)ですが、ジョン・タイターより聞かされる未来は時を支配したセルンによる恐怖政治でレジスタンスの阿万音鈴羽は拳銃片手にハードボイルドな日々を送っています。このレジスタンスを設立したのが岡部倫太郎だそうですが、オカリンは「?...
Steins;Gate #15 「亡環上のネクローシス」
まゆしぃチラシで大勝利
Steins;Gate シュタインズ・ゲート #15「亡環上のネクローシス -Missing Link Necrosis-」
タイムマシン… 私は2036年から来たんだ。 私がタイムトラベラー、ジョンタイターだよ。 鈴羽が未来から来たタイムトラベラーだという事をカミングアウトし 彼女から事情が説明される。 2036年 世界はSERNに支配されていた そこは徹底した管理社会・ディストピ...
『Steins;Gate』#15「亡環上のネクローシス」
「2036年、世界はSERNに支配されていた」
自らをタイムトラベラー、ジョン・タイターと名乗った鈴羽。
彼女が暮らしていた2036年は、世界がSERNに支配されており、
徹底した管理社会・ディストピアだったという。
SERNの支配から人々を解放するために、鈴羽...
Steins;Gate 第15話 『亡環上のネクローシス』 感想
未来が不確実なように、何が真実かも不確実です。 Steins;Gate 第15話 『亡環上のネクローシス』 のレビュー。
STEINS;GATE 15話『亡環上のネクローシス』
2036年。世界はSERNに支配されていた。
徹底した管理社会、ディストピア。人々は自由を奪われ、死んだように暮らしている。逆らう者は皆殺された。
鈴羽はそんなSERNの支配から人々を解放するために戦うレジスタンスの一員だった。