fc2ブログ

STEINS;GATE 最終話「終わりと始まりのプロローグ」

再び過去に跳んだ岡部と鈴羽。
岡部はまず、過去のまゆりに先んじてガチャガチャをして『メタルうーぱ』を入手。これで中鉢が論文を奪ったとしても、論文は飛行機事故により焼失されることとなる。
そして、『サイリウムセイバー』に仕込まれた血糊を使って紅莉栖の死を演出する…はずだったが、血糊が固まってしまっている!
そうこうしているうちに紅莉栖と中鉢がやってきて、揉め始めてしまう…。

岡部はついに覚悟を決める。中鉢を挑発して自分を刺させ、中鉢が逃げた後で紅莉栖をスタンガンで気絶させる。そして自らの手で傷口を広げ、その血だまりの中に紅莉栖を寝かせるのだった。
やがて、過去の岡部がやってくる。岡部はこれから過酷な3週間を送ることになる過去の自分にエールを送り、そして元の世界に帰っていくのだった…。

ついに世界線『シュタインズゲート』に辿り着いた岡部。
その岡部の前に現れたのは…。



最後のミッションは意外とあっさり成功…?
と思いきや、やっぱりラストイベントがそう簡単に終わるはずもなく。
愛する人のために命がけで、死んでもいいくらいの覚悟で戦って、ついに紅莉栖を救い、世界線『シュタインズゲート』に到達したのでした。
未来岡部にとっては『終わり』。過去岡部にとっては『始まり』。ゆえに『終わりと始まり』か。
第1話は『始まりと終わりの~』でしたが、なるほど、深いサブタイトルです。

確定した事実を変えてはいかんと言ってたのに、まゆりがメタルを入手する事実とか、中鉢が論文をロシアに持ち込む事実とかは変えちゃっていいのか…とか、
世界線シュタインズゲートに来たことで、鈴羽やタイムマシンの存在が無かったことにされ消滅するのなら、岡部はどうやってシュタインズゲートに帰ってきたのか…とか、
気になる点が無いわけではないですが…
まあ、ハッピーエンドなんだから、細けえこたぁいいんじゃないかな!

そして岡部と紅莉栖の物語の続きは劇場で。らぶちゅっちゅ?

というわけで、評価はS-で。
5pbだってやればできるというところを見せてくれましたね。
『11eyes』もこれくらいのクオリティで2クール使ってやってくれていれば…。

スポンサーサイト



テーマ : Steins;Gate/シュタインズゲート
ジャンル : アニメ・コミック

コメントの投稿

Secret

No title

第3次世界大戦をあと1話でどう解決するのかと思ったら無事に解決されましたね。傷口に手を入れたシーンはすごく印象的でしたね。心にまでぐっときました。

劇場版楽しみですね。また新たな世界戦を見せるのですかね?

No title

劇場版はどうなるんでしょうかね。
原作のファンディスクをもとにした後日談的なものをやるのか、番外編的なコメディ要素の強いものをやるのか。
せっかくハッピーエンドを迎えたわけだし、β世界線にはタイムマシンは無いハズなので、シリアス系の話にはならないと思いますけど。
でも最近は、テレビ版をイチから作り直したものを映画でやるっていうケースもちょくちょくあるからなあ…。
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
今期のアニメ感想
とくになし
最新イベントレポート
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
リンク
星恋*ティンクル
プロフィール

管理人:アレル・ニア(あれる)

ほぼ休業状態

maikyodai@えxcite.co.jp

検索フォーム
Twitter
  
QRコード
QR