fc2ブログ

Fate/Zero 第5話「凶獣咆吼」

セイバーとランサーの戦いに割り込んできたライダーは、この戦いを覗き見している他のサーヴァントたちにも姿を見せるよう促す。
ライダーの声に応えて姿を現したのはアーチャーと、そしてバーサーカーだった。
バーサーカーの態度が気に入らないアーチャーはいきなり無数の宝剣を投げつけるが、バーサーカーはそれをすべて捌く。
ムキになって手の内を晒しまくるアーチャーを、時臣は令呪を使って慌てて撤退させる…。

今度はセイバーに襲い掛かるバーサーカー。ランサーはセイバーを助けようとするが、ケイネスは令呪を使い、バーサーカーと協力してセイバーを倒すようランサーに命令。
しかし、ケイネスのやり方に怒ったライダーがバーサーカーを轢いて撤退させ、ランサーの騎士としての誇りを守る。
ランサーはセイバーとの再戦を誓い、姿を消すのだった…。

その頃、水晶を使って戦いの様子を見ていたキャスターは、セイバーこそが自分の運命の人だと言い出して…。



本当に、セイバーは誰が相手でも苦戦するんですね…。
今回は片手が使えないというハンデがあったので、言い訳も立ちますが。
そんなセイバーが今回戦った相手は、満を持して登場のバーサーカー。
OPにも姿を見せないもったいぶった存在で、本当は雁夜おじさんのサーヴァントって蟲なんじゃねーのと思ったりもしましたが、しかし、もったいぶるだけあってかなりの強さでした。
あの高慢ちきなアーチャーを相手に優勢に戦うとは…。
第1話で「勝ったぞ!」とか言っちゃってた時臣は涙目。
そして時臣を涙目にして雁夜おじさんは高笑い。寝取る者と寝取られる者の関係ですからね、時臣のことをかなり憎んでいたのでしょう。
調子に乗って高笑いしてみた雁夜おじさんですが、不慣れなハイテンションに体がついていけず、大量に吐血してしまいました。
諸刃の剣みたいなもんで、バーサーカーで攻撃するたびに雁夜おじさんのHPが削られていく。この分だと雁夜おじさんのHPが1クールもつのかも心配になってきます。
時間が無い雁夜おじさんとしては、あの場でセイバーとアーチャーくらいはきっちり殺しておきたいところだったか…。

今回の話でケイネス先生の器がどんなもんか分かりそうだと思っていましたが、ケイネス先生の器は予想以上に小さいかもしれません。
バーサーカーと共闘してセイバーを潰そうという考え方はともかくとしても、ライダーの安い挑発でぐぬぬ顔になっちゃうようでは…。
しかし、そんなケイネス先生を前にして、ウェイバーはビビりまくりでしたね。
魔術学校において、教師というのは絶対的存在だったのでしょう。
ケイネス先生を倒して下克上することがウェイバーの成長のきっかけになるのか。
でも、ランサーはセイバーと戦いたがってるし、ライダーはセイバーとランサーの勝ち残った方と戦うって言ってるし…。
…あれ、セイバー負けるの?

そのセイバーの姿に見覚えがあるらしいキャスター。
感激して涙を流すなんて、意外と人間くさいところもあるんですね。
セイバーはキャスターと協力して戦うような展開になるんでしょうか。セイバーは片腕が使えない状況ですし、キャスターが魔術でサポートしてくれれば心強いと思いますが、でもクソ真面目なセイバーがキャスターみたいな外道と素直に手を組めるかどうか…?

スポンサーサイト



テーマ : Fate/Zero
ジャンル : アニメ・コミック

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Fate/Zero 第5話 「凶獣咆吼」

「うぬら一つ我が軍門に下り       聖杯を余に譲る気はないか!?」 「あんな馬鹿に…世界は一度征服されかかったのか…?」 実況切嗣さんの冷淡なツッコミw セイバーとの相性が悪いという切嗣だけどこのイスカンダルこそ組み合わされてたら最悪の相性だった?...

Fate/Zero 第5話

Fate/Zero 第5話 『凶獣咆吼』 ≪あらすじ≫ セイバーとランサーの戦いに割って入り、堂々の名乗りを上げたライダーことイスカンダル。彼はこともあろうか、セイバーとランサーに自らの軍門に下るよう交渉...

Fate/Zero 第5話「凶獣咆吼」 感想

聖杯に招かれし英霊は、今ここに集うがいい! セイバーとランサーの戦闘を見て血が騒いだライダーは戦場に乱入。 ライダーの呼びかけに応える形で他陣営のマスターや英霊も次々に姿を現し。 それぞれの思惑が交錯する中でアーチャーとバーサーカーが戦闘を始めるのだが...

Fate/Zero 第5話「凶獣咆哮」

MEMORIA(期間生産限定盤 )マジで神回すぎるでしょう!!! いったい何回くらい神回を突っ込んでくる気なんですか!

Fate/Zero 第5話「凶獣咆哮」

Fate/Zero 第5話「凶獣咆哮」 戦場に突如現れ、真名・イスカンダルを明かしたライダー。その目的はセイバーとランサーを臣下とする事。しかしながらランサーが今生の主と決めたのはケイネスただ1人。そしてセイバーは騎士王として、国を導く身として従う事は無い。ライ...

『Fate/Zero』#5「凶獣咆吼」

「聖杯に招かれし英霊は、今ここに集うがいい! なおも顔見せを応じぬような臆病者は、 征服王イスカンダルの侮蔑を免れぬものと知れ!」 ここで死なすには惜しいと、セイバーとランサーの戦いに割って入ったライダー。 堂々と征服王イスカンダルであることを明かし...

Fate/Zero #5

【凶獣咆哮】 Fate/stay night Blu-ray BOX <期間限定生産>出演:杉山紀彰ジェネオン エンタテインメント(2010-09-23)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る これが聖杯戦争・・・? 

Fate/Zero 第5話 凶獣咆吼 レビュー

セイバーとランサーの前に現れたライダー、いきなり堂々と真名を 名乗って、さすがの征服王イスカンダル…という感じだが、ウェイバー君に してみたら、いきなり真名を名乗るとかとんでもない事なので… 「何を考えてやがりますかこの馬ッ鹿はあああ!!」 と文句を言う。「...

Fate/Zero 第5話 凶獣咆吼 レビュー

セイバーとランサーの前に現れたライダー、いきなり堂々と真名を 名乗って、さすがの征服王イスカンダル…という感じだが、ウェイバー君に してみたら、いきなり真名を名乗るとかとんでもない事なので… 「何を考えてやがりますかこの馬ッ鹿はあああ!!」 と文句を言う。「...

(アニメ感想) Fate/Zero 第5話 「凶獣咆吼」

Fate/Zero (2) (角川コミックス・エース 345-4)(2011/10/01)真じろう商品詳細を見る 対峙するセイバーとランサーの前に、姿を現したライダー。 突如として現れた介入者により、決闘を邪魔だ...

コメントの投稿

Secret

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
今期のアニメ感想
とくになし
最新イベントレポート
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
リンク
星恋*ティンクル
プロフィール

管理人:アレル・ニア(あれる)

ほぼ休業状態

maikyodai@えxcite.co.jp

検索フォーム
Twitter
  
QRコード
QR