この中に1人、妹がいる! 第11話「妹の罠」最終話「妹はずっと、そばにいた」
将悟と心乃枝のキス(未遂)を見てしまった雅は、翌日、学校を休む。
見舞いに来た将悟に、雅は無理やりデートの約束を取り付けるが…。
そして柚璃奈のことを調べていた衣楠は、重大な事実に気付く…!
見舞いに来た将悟に、雅は無理やりデートの約束を取り付けるが…。
そして柚璃奈のことを調べていた衣楠は、重大な事実に気付く…!
五輪の影響で遅れていた分を今更取り返し、2話連続放送で一気に最終回。
どうせ妹の正体とかうやむやなまま終わるんだろうなーと思ってたのに、ちゃんと妹の正体が雅だということをハッキリさせてくれるとは驚きでした。
柚璃奈の正体はグランベリオンに出演していた元・子役。会社乗っ取りという人生を賭けた計画をそんな人に託してしまう秘書さんの思考はどうなのかと思いますが、まあ、いまさらそういうトコにツッコんでもしょうがないのがこの作品。
柚璃奈のことはあっさり逃がし、秘書を追及した様子も無く、雅が妹だと判明したとは言え恋愛方面の進展は無し。メガネ先輩はなぜ雅が将悟の妹であることを知っていたのか?恋愛方面にまったく関わらず、他のヒロインの恋をサポートするでもない会長の存在意義は何だったのか?大してモヤモヤもしないがスッキリとも言いがたい、掴みどころの無い作品でした。まあ凜香は可愛かったですね。評価はC-くらいで。
どうせ妹の正体とかうやむやなまま終わるんだろうなーと思ってたのに、ちゃんと妹の正体が雅だということをハッキリさせてくれるとは驚きでした。
柚璃奈の正体はグランベリオンに出演していた元・子役。会社乗っ取りという人生を賭けた計画をそんな人に託してしまう秘書さんの思考はどうなのかと思いますが、まあ、いまさらそういうトコにツッコんでもしょうがないのがこの作品。
柚璃奈のことはあっさり逃がし、秘書を追及した様子も無く、雅が妹だと判明したとは言え恋愛方面の進展は無し。メガネ先輩はなぜ雅が将悟の妹であることを知っていたのか?恋愛方面にまったく関わらず、他のヒロインの恋をサポートするでもない会長の存在意義は何だったのか?大してモヤモヤもしないがスッキリとも言いがたい、掴みどころの無い作品でした。まあ凜香は可愛かったですね。評価はC-くらいで。
スポンサーサイト
テーマ : この中に1人、妹がいる!
ジャンル : アニメ・コミック
トラックバック
◎この中に1人、妹がいる!第11話「妹の罠」
>ユズリナ:お兄様!朝ですよ。Δ将悟:悪いな朝飯作ってもらって。 ユズリ:新婚さんみたいですわね。→裸エプロンの妄想。:あの時も冗談だったのか、葬儀の時、窓の外か...
コメントの投稿
No title
あれるさん、はじめまして。
あれだけの事を演技でこなした柚璃奈はある意味すごいですね。
正体がバレた後の開き直りかたはとんでもなかったですけど。
最後の心乃枝の「私のシュークリーム食べて下さい」という将悟へのアピールの仕方はすごいです。
そして来年3月27日にはOVAが発売されますね。
テレビシリーズ最終話の続き
13話「兄・妹・恋人」が収録されます。
DVDなのでテレビでは放送できない過激なシーンとかも収録されそうですね。
あれだけの事を演技でこなした柚璃奈はある意味すごいですね。
正体がバレた後の開き直りかたはとんでもなかったですけど。
最後の心乃枝の「私のシュークリーム食べて下さい」という将悟へのアピールの仕方はすごいです。
そして来年3月27日にはOVAが発売されますね。
テレビシリーズ最終話の続き
13話「兄・妹・恋人」が収録されます。
DVDなのでテレビでは放送できない過激なシーンとかも収録されそうですね。
No title
はじめまして。コメントありがとうございます。
柚璃奈は、最終回にしても、秘書が裏切り者だったぞ!と将悟から教えられた時にしても、まったく動揺を見せずに対応してましたからね。
ただの親戚の子にしては堂々としすぎてて不自然な気がしてましたが、元・子役というオチだったとは…。
雅や凜香も性的アピールは激しかったですが、心乃枝はワンランクぶっ飛んでましたね。
初登場時の清楚な印象はどこへやら…。
凜香はあのレベルにまでは行かないよう、なんとか自制してほしいものです。
柚璃奈は、最終回にしても、秘書が裏切り者だったぞ!と将悟から教えられた時にしても、まったく動揺を見せずに対応してましたからね。
ただの親戚の子にしては堂々としすぎてて不自然な気がしてましたが、元・子役というオチだったとは…。
雅や凜香も性的アピールは激しかったですが、心乃枝はワンランクぶっ飛んでましたね。
初登場時の清楚な印象はどこへやら…。
凜香はあのレベルにまでは行かないよう、なんとか自制してほしいものです。