ロウきゅーぶ!SS 第3話「パラダイム銀河」
銀河の指示を受けた途端、見違えるように動きが良くなる5年生チーム。
しかしそれでも6年生チームには及ばず、新たに葵をコーチに招いてリベンジを誓うのだった。
その翌日、智花と練習していた昴は、智花から誕生日の招待状を貰い…。
しかしそれでも6年生チームには及ばず、新たに葵をコーチに招いてリベンジを誓うのだった。
その翌日、智花と練習していた昴は、智花から誕生日の招待状を貰い…。
ヘソチラの破壊力では決して負けていなかった5年生チームでしたが、試合の方は残念ながら敗北。おっさんの指示を受けてからは互角だったので、ポテンシャルの高さは感じられましたが、そのうち描かれるであろうリベンジ戦でどこまでやれるかは葵コーチの指導力次第か。がんばれ竹中ツインズとその仲間たち!
今回の後半は智花のお誕生日会。ボールをプレゼントしたり、タオルをプレゼントしたり、スクープショットというテクニックを伝授したり、どこまでもバスケ脳な昴たちの極めて健全なバースデーでした。
スクープショットってのはOPのラストで智花が決めてる技だと思いますが、ミミちゃんも試合で撃とうとしてたし、リベンジ戦ではこのシュートが勝利のカギを握りそう。
そして昴や葵が所属する同好会の方にも何か動きがありそう。2期では小学生側だけでなく高校生側のエピソードもちゃんと描かれるのでしょうか。誰も得しないかもしれない高校生側のエピソードに時間を使うことが、吉と出るか凶と出るか…。
今回の後半は智花のお誕生日会。ボールをプレゼントしたり、タオルをプレゼントしたり、スクープショットというテクニックを伝授したり、どこまでもバスケ脳な昴たちの極めて健全なバースデーでした。
スクープショットってのはOPのラストで智花が決めてる技だと思いますが、ミミちゃんも試合で撃とうとしてたし、リベンジ戦ではこのシュートが勝利のカギを握りそう。
そして昴や葵が所属する同好会の方にも何か動きがありそう。2期では小学生側だけでなく高校生側のエピソードもちゃんと描かれるのでしょうか。誰も得しないかもしれない高校生側のエピソードに時間を使うことが、吉と出るか凶と出るか…。
スポンサーサイト